認定講師講座一覧
【女性が活躍出来る】
江別 お菓子教室 エピファニーでは、育児や仕事をしながら「好き」や「得意」を生かして、初心者でも自宅教室が開けるように、認定講師講座を開講しております。
「10年後も社会で活躍」し続けられるよう、基礎からしっかりと技術を習得出来る認定講座です。
エピファニーでは、たくさんの女性が長く活躍できるサポートとして、基礎からしっかりと技術を習得して認定講師資格を得た講師 西村雅苗が担当いたします。
【初心者から経験者まで】
アイシングクッキー初心者の方から、アイシングクッキーをすでに経験された皆様にもご満足いただける認定講師取得講座です。
【基本から技術習得】
アイシングクッキー作りを基本からしっかり学べます。
講座時間は12時間で、61種類のアイシングクッキー作りに必要な技術を全て学べる完結型の講座です。
【こんな方にオススメ!】
- アイシングクッキーを極めたい方
- 初心者から始められる資格が欲しい方
- 自信を持って教えられるようになりたい方
- 販売できるレベルになりたい方などにお勧めです。
【認定講師になると?】
エピファニーでアイシングクッキーの認定講師講座を卒業された方は様々な環境や地域でご活躍されています。
- 現在ケーキ屋さんでの販売
- カフェの営業
- 自宅で教室をされている方
- 出張講座
![]() |
【受講期間】:2時間×6回 【講座料金】:66,800円(税抜) 【材料・道具・テキスト代】:30,490円(税抜) 【認定料】:20,000円(税抜)(認定証・フリーレッスン用レシピ3枚付き) 【年会費】:3,300円 ※6回の講座は、1回目から順に受けていただきます。 |
---|
【ベースマカロンからデザインマカロンまで】
基本のマカロンから、思わず目を奪われるようなかわいい形・デザインのマカロンが作れるようになる認定講師取得講座です。
【基本から技術習得】
初心者の方でもマカロン作りの基本からしっかり学べます。
12時間で16作品のマカロンを作成し、30種類以上のマカロンアートに必要な技術を全て学べる完結型の講座です。
【こんな方にオススメ!】
- 他にはないかわいいマカロンを作りたい方
- インスタ映えするようなフォトジェニックなスイーツを作りたい方
- 初心者から始められる資格が欲しい方
- 自信を持って教えられるようになりたい方
- 販売できるレベルになりたい方
【北海道で唯一】
エピファニーでもマカロンのレッスンはとても人気で、季節に合わせたかわいいマカロンをいろいろ作っています。
"エピファニーは北海道でこの講座を受けられる貴著な教室です。"
- 自宅で教室をされている方
- 出張講座
- 受講期間
- 2時間×6回
- 講座料金
- 72,000円(税抜)
- 材料・道具・テキスト代
- 30,400円(税抜)
- 認定料
- 20,000円(税抜)(認定証・フリーレッスン用レシピ3枚付き)
- 年会費
- 3,300円
※6回講座終了後に、講師登録が必要です。(認定登録料 税抜き20000円)
※年会費 3300円
※ご登録後,4週間以内に講師認定証を発行いたします。
【フラワーケーキとは?】
様々な口金を使い分けてクリームで繊細なお花を絞るフラワーケーキ。
【基本から技術習得】
初心者の方でも基本からしっかりと学んでいただけます。
12時間で6台のフラワーケーキを作成し、18種類のお花、リーフ絞りと40種類以上のフラワーケーキ作成に必要な技術を全て学べる完結型の講座です。
デコレーションケーキにこのお花が乗っているだけでときめくような印象になりまし、普段のケーキレッスンにもよく登場するフラワー達です!
ぜひ身につけていただきたい技術です。
【こんな方にオススメ!】
- お花絞りを学びたい方
- 初心者から始められる資格が欲しい方
- 自信を持って教えられるようになりたい方
- 販売できるレベルになりたい方
エピファニーでフラワーケーキの認定講師講座を卒業された方は、カフェの営業、自宅で教室をされている方など、皆さん様々な方面で活躍されています。
- 受講期間
- 2時間×6回
- 講座料金
- 78,000円(税抜)
- 材料・道具・テキスト代
- 39,300円(税抜)
- 認定料
- 20,000円(税抜)(認定証・フリーレッスン用レシピ3枚付き)
- 年会費
- 3,300円
※講座開始後のご返金は、いかなる理由でも受け付けておりません。
※しっかりご検討の上ご受講ください。(やむを得ない日程変更はご相談ください)
※6回講座終了後に、認定登録が必要です。(税別:認定登録料 20000円、協会年会費3300円)
※ご登録後、一般社団法人 日本サロネーゼ協会の講師認定証を4週間後に発行・郵送いたします。(後日の登録は受け付けておりません)
※講師になられた方には、単発レッスン用レシピ3枚・認定講座の講師用マニュアルをプレゼントしています(無料)
【ケーキポップスとは?】
見た目の可愛さはもちろん、食べやすいサイズでパクッと食べられるケーキポップス。
デザインや味は自由自在なのでパーティーやイベントで大活躍すること間違いなし!
【初心者の方でもしっかり技術習得!】
初心者の方でも基本からしっかりと学んでいただき、12時間で50種類以上の技術を全て学べる完結型の講座です。
レアチーズ味やストロベリー味、キャラメル味など魅力的な6種類の生地も学べます。
自分でデザインを考えられるようになり、資格が得られて、自分で教室も開けるようになります。
【こんな方にオススメ!】
- お子様に作ってあげたい
- 子供も一緒に作れるように習得したい
- ハロウィンやクリスマスにかわいいケーキポップスを作ったり、プレゼントしたい
- 自分でデザインを考えられるようになりたい
エピファニーでもケーキポップスの1dayレッスンや出張レッスンも人気で、お子さまにも大人気。
デザインの幅が広いので、小さいお子さまが自由に作って楽しんだり、テーマに合わせて繊細なデコレーションをしてプレゼントしたり。
気軽に作って楽しめるケーキポップスの技術をぜひ身につけていただきたいです。
- 受講期間
- 2時間×6回
- 講座料金
- 72,000円(税抜)
- 材料・道具・テキスト代
- 29,500円(税抜)
- 認定料
- 20,000円(税抜)(認定証・フリーレッスン用レシピ3枚付き)
- 年会費
- 3,300円
※講座開始後のご返金は、いかなる理由でも受け付けておりません。
※しっかりご検討の上ご受講ください。(やむを得ない日程変更はご相談ください)
※6回講座終了後に、認定登録が必要です。(税別:認定登録料 20000円、協会年会費3300円)
※ご登録後、一般社団法人 日本サロネーゼ協会の講師認定証を4週間後に発行・郵送いたします。(後日の登録は受け付けておりません)
※講師になられた方には、単発レッスン用レシピ3枚・認定講座の講師用マニュアルをプレゼントしています(無料)
【イータブルアート認定講習とは?】
食べられるシュガーケーキに特化した認定講習です。
【シュガークラフトとは?】
シュガークラフトは発泡スチロールのダミーケーキを使った「飾って楽しむ」ことを目的としたものが多い中、本来の「しばらく飾って楽しんでから食べる」ことを目的に作られたケーキ。
ケーキにマジパンやシュガーペーストでカバーしてあるので、フルーツケーキの場合3週間ほど持ちます。
「作る楽しみ」「飾って眺める楽しみ」「美味しく味わう楽しみ」
この三つが揃った素敵なケーキの世界がイータブルアート。
初心者の方でも作りやすいように工夫されたレシピです。
【カリキュラムは4レッスン】
- Lesson1 リボンのケーキ
- Lesson2 ココアのケーキ
- Lesson3・4 2段ケーキ
※半日ほどのレッスンを4回受講。
※4日に分けても、最短2日間で受講しても、ご都合に合わせてスケジュールを相談しましょう。
受講できる教室はまだまだ全国でも数少ない中、エピファニーでは自信を持って開講しております。
お砂糖で作られた繊細なお花は見てるだけでもうっとりため息が出そう。
カリキュラム終了後は復習を兼ねたフォローアップレッスンや、さらなるテクニックを学べるスキルアップレッスンも用意されているので、ご自身の引き出しの数を増やしていただけます。